 |
品番 |
分類 |
茶名 |
定価/単位 |
産地 (省) |
産地 (県・市) |
在庫 (g) |
制作日 |
備考 | | (1) 茶葉摘み時期 (2) 製茶完了、出荷時期 (3) 製茶技法 (4) 仕入れ経由 (5) 仕入先 |
|
|
紅茶 |
陽羨紅芽 |
1,000円/10g |
江蘇 |
宜興 |
3,000 |
4月20日 |
(1) 3月10日摘んだ茶葉
(2) 3月10日
(3) 陽羨紅茶の製法は別で説明
(4) 今古茶藉の企画でオータしたお茶
(5)宜興の山側にある茶工場 |
|
紅茶 |
祁門紅茶 |
2,000円/10g |
安徽 |
祁門 |
15,000 |
4月20日 |
(1) 4月10日前後摘んだ茶葉
(2) 4月17日
(3) 祁門紅茶の製法は別で説明
(4) 前年度から予約したお茶、二年目になる
(5) 祁門にある紅茶専業工場 |
|
紅茶 |
雲南金芽 |
700円/10g |
雲南 |
思茅 |
30,000 |
9月 |
(1) 4月摘みのお茶
(2) 5月初め(黒茶を待ち中)
(3) 雲南金芽の製法は別で説明
(4) 今古茶藉の企画でオーダーした紅茶
(5) ブーアル茶の専門業者 |
|